こんにちは!

紫陽花って、なんで「あじさい」と読むんですかね?
それとも、あじさいってなんで「紫陽花」と書くんですかね?
どっちが正しい疑問か分かりません、楽体です。

というわけで今回は、その紫陽花を見に行ったときのお話を少し綴ってみたいと思います!



先日、雨に濡れた紫陽花の写真を撮りに公園を訪れたのですが、奥へ奥へと進んで撮影に夢中になっていたところ……
氣づけば、周りを蚊がブンブン飛び回っているではありませんか!

そう、あの白黒模様のごま蚊です!
マンガだったら顔に縦線が入るやつですね(汗)

実はぼく、昔から「蚊とりホイホイ」と言われるくらい蚊に好かれる体質でして……
毎年この季節になると蚊との闘いが始まるのです。

なので、紫陽花や自然の中に撮影に行く時には、ドクダミチンキや枇杷の葉チンキを必ず常備しています。
天然の虫除けとして、これがけっこう頼りになるんですよ。

●なぜ蚊に好かれる人と、そうでない人がいるのか?
蚊は、二酸化炭素や体温、汗の成分(特に乳酸)を感知して寄ってくると言われています。
代謝が活発な人、体温が高い人、汗っかきの人がターゲットになりやすいんですね。

あと、お酒を飲んだ後は蚊に狙われやすいという説もありますね。
アルコールが体温や発汗に影響するためです。

●蚊に寄ってこられないようにするには?
ご存知かもしれませんが、「足の裏をアルコールで拭く」と蚊が寄ってきにくくなると言われています。
これはガチで効果あり!

なぜかというと、足の裏の常在菌がニオイのもとになり、それを蚊が感知するからなんだそうです。
一時的にでも清潔にしておくことで、蚊のセンサーをうまくかく乱できるというわけです。
今回やり忘れていました…

●蚊に咬まれたあとの対処法は?
掻きたくなる気持ちはわかりますが、そこをグッと我慢!

まずは冷やして炎症を抑えるのが基本です。
ドクダミや枇杷の葉チンキ、ラベンダー精油(ラベンダー・アングスティフォリア)なども天然の抗炎症・鎮痒作用があり、おすすめです。

ちなみに、子どものころによくやった“蚊に咬まれた場所に爪でバッテンをつける”というアレ、ありましたよね。
実は一時的に痛み刺激を与えて痒みを紛らわしているだけで、根本的な解決にはなっていません。
むしろ皮膚を傷つけるリスクもあるので、できれば冷やす・塗るで対処するのがおすすめですよ。

さて、少し話はそれますが、
蚊って一体なんのためにいるんでしょうね?

他の生き物は、命をいただき命をつないでいくのに、蚊はただ血を吸うだけ。
ただ、吸うだけでは飽き足らず、痒くなるような麻酔液を注入し、時には病原体まで媒介するという……

実は、人類の命を最も多く奪っている生き物は蚊だとも言われています。

では、蚊には一体どんな“存在意義”があるのでしょうか?

調べてみると、蚊の幼虫(ボウフラ)は水辺の生態系において、他の小さな生物のエサになっていたり、
成虫の蚊もクモや鳥、トンボなどに食べられることで、自然の食物連鎖の中に組み込まれているそうです。

人間にとっては「困った存在」でも、自然界ではちゃんと役割を担っているんですね。

……とはいえ、やっぱりぼくは蚊は苦手です(苦笑)

これからの季節、山や川、海など自然の中に出かける機会も増えると思います。
美しい景色と引き換えに蚊の歓迎を受けないよう、どうぞ虫刺され対策をしっかりして、楽しい時間をお過ごしくださいね。

それではまた。
楽体より、愛とドクダミの香りを込めて。

――追伸――
「紫陽花(あじさい)」という漢字、
実はもともと中国ではまったく別の花(シソ科)を指す言葉だったそうです。
それが日本に伝わってきたときに、「紫の陽のような花が咲く」というイメージ重視の当て字として、アジサイに使われるようになったのだとか。

つまり、日本人の感性で創られた漢字表記というわけですね。
日本語って、本当に奥が深いです。

#楽体
#癒し隠れ家楽体
#鍼灸
#鍼灸師
#自然療法
#自然治癒力
#免疫力
#予防医学
#氣
#健康
#紫陽花
#ドクダミ
―――――――――――――――――――――――
・インスタはプロフィール欄からHPへ
・「静岡 楽体」で検索
―――――――――――――――――――――――
静岡市清水区の鍼灸治療院、鍼灸療術 癒し隠れ家 楽体です。
狐ヶ崎駅より徒歩五分。

鍼灸の古典理論から西洋医学の解剖生理学に根拠をおき、その東洋医学と西洋医学を融合させた長野式鍼灸治療をメインに、ベビーてい鍼による小児鍼、吸い玉療法、整体療術、光線治療、ハーブテントでよもぎ蒸し・モリンガ蒸しもご利用頂けます。

肩こり 腰痛 首痛 背部痛 顎関節症 膝痛 神経痛 歪み 骨格骨盤矯正 体質改善 アレルギー 慢性疾患 難治性疾患 慢性性疾患 妊活 妊婦ケア 産後ケア 温活etc.
その他辛い症状に対応します。
?Gg[???ubN}[N??