2025年6月

合う・合わないの不思議。


こんにちは!スパゲッティの語源を調べてみたら、イタリア語の「spago(紐・糸)」に、小さいものを表す「-et [...]

全て表示

美味しさは、愛情とともに


こんばんは!なんじゃもんじゃの木って、ご存知ですか?正式には「ヒトツバタゴ」と呼ばれるそうなんですが、その名前 [...]

全て表示

ペロッとお見通し、舌ベラのお話


こんにちは!近くの海でもよく見かける「ベラ」って魚、ご存知ですか?地方によっていろんな呼び名があるらしく、それ [...]

全て表示

腰痛とお腹の、あなどれない話。


こんにちは!なんで「コーヒー」のことを「コーシー」って言うんでしょうね?喫茶店ではついつい、「アイスコーシー! [...]

全て表示

夏至を迎えて


こんにちは!毎年、夏至の日は奈良の地で迎えるのが、わが家の習わしです。今年も無事に、夏越しの祓いをすませること [...]

全て表示

湿邪に負けない!エアコンの上手なつきあい方


こんにちは!SRVがスティーヴィー・レイ・ヴォーンならSIRは鍼灸療術 癒し隠れ家 楽体ですね(謎)そんなわけ [...]

全て表示

夏至のご案内と、暑さとのつき合い方。


こんにちは!しかし、なんちゅう暑さなんですかね!6月といえば梅雨でジメジメする季節かと思いきや、朝に院内の掃除 [...]

全て表示

カラダがよろこぶ、元氣の一杯


こんにちは!子供の頃、「ひらけゴマー!」って言いませんでしたか?(昭和世代だけ?)アラビアンナイト(千夜一夜物 [...]

全て表示

偲ぶ時間、繋がる心


こんにちは!緑茶を焙煎して作られる「ほうじ茶」には、浅炒りや深炒りなどがあって、香りや味わいが変わるそうですね [...]

全て表示

体幹は芯のチカラ。


こんにちは!最近の車って、本当に進化がすごいですね。たとえば、ポルシェのフル電動スポーツカー「タイカン」。最大 [...]

全て表示