こんにちは!

先日、治療院でお祀りしている火の神様と水の神様の神符守札を新たに頂くため、15日の月参りも兼ねて行ってきました。
その日は薄雲がかかり、「雪が降るかもね」なんて話しながら山道を登っていると、なんと本当に吹雪いてきたからびっくり!



参道の駐車場に着いた頃には吹雪がますます強まり、車の中でしばらく待機することに。
でも、不思議なことに少し時間が経つと雪が弱まり、ちらちらと小雪が舞う参道を歩き始めました。
本殿に着いた瞬間、薄雲の隙間から幽玄なお陽さまが顔を覗かせ、その美しい光景に思わず足を止めて見入ってしまいました。

古札を納め、新しい神符守札を頂いた後、駐車場に戻る頃には青空が広がり、山を下る頃にはすっかり晴天に。
厳しい寒さの中にも、温かさや希望を感じるような特別な時間となりました。

このような天候の変化は、自然界の氣の巡りと深く関わっています。
吹雪は「浄化」を象徴し、邪氣を払い清める力があると言われています。
そして、雪の後の陽光は、新たな始まりやエネルギーの高まりを示しているように感じます。

また、火の神様は「浄化」と「情熱」を、そして水の神様は「癒し」と「調和」を司るとされています。
この日、天候の変化を通して、ぼく自身も浄化され、新たな氣を頂いたように思います。

寒さが厳しい冬こそ、自然界のエネルギーと調和しながら過ごすことが大切です。
時には山や神社に足を運んで、自然の氣を全身で感じてみてください。
冷えた体は、温かいお風呂やお灸でしっかりケアを。
特に腎を温めると、冬の寒さに負けない元氣な体を保てますよ!

これからも寒い日が続きますが、皆さんも体調管理を忘れず、心と体を整えて素敵な冬をお過ごし下さいね。

#楽体
#癒し隠れ家楽体
#静岡市
#清水区
#鍼灸
#静岡市鍼灸
#長野式鍼灸治療
#静岡長野式
#静岡市清水区鍼灸
#静岡市清水区長野式
#静岡市清水区ベビーてい鍼
#静岡市清水区小児鍼
#静岡市清水区吸い玉
#静岡市清水区整体
#静岡市清水区光線療法
#静岡市清水区よもぎ蒸し
#体質改善
#自然療法
#自然治癒力
#氣
#東洋医学
#西洋医学
#予防医学
#健康づくり
―――――――――――――――――――――――
・インスタはプロフィール欄からHPへ
・「静岡 楽体」で検索
―――――――――――――――――――――――
静岡市清水区の鍼灸治療院、鍼灸療術 癒し隠れ家 楽体です。
狐ヶ崎駅より徒歩五分。

鍼灸の古典理論から西洋医学の解剖生理学に根拠をおき、その東洋医学と西洋医学を融合させた長野式鍼灸治療をメインに、ベビーてい鍼による小児鍼、吸い玉療法、整体療術、光線治療、ハーブテントを用いたよもぎ蒸し・モリンガ蒸しもご利用頂けます。

肩こり 腰痛 首痛 背部痛 顎関節症 膝痛 神経痛 歪み 骨格骨盤矯正 体質改善 アレルギー 慢性疾患 難治性疾患 慢性性疾患 妊活 妊婦ケア 産後ケア 温活etc.
その他辛い症状に対応します。
?Gg[???ubN}[N??