こんにちは!

最近、ぎっくり腰の方が増えてきましたね。
寒暖差もますます厳しくなってきましたが、体を冷やさないように温かい食事やお風呂でのリラックスすること、そしてストレスを溜め込まないことが大切です。
あとはなるべく腰を丸めないようにしてくださいね。

年末が近づくにつれて、生活のリズムも少し乱れがち。
心も身体も安全運転を心がけましょう、楽体です(・∀・)ノ

そんなわけで、今回は新しく車を購入して感じたことを綴ってみました!

―――――――――――――――――――――――
・インスタはプロフィール欄からHPへ
・「静岡 楽体」で検索
―――――――――――――――――――――――



新しい車が納車されましたー。
今どきの車は本当に賢くて、乗り心地も静かで快適ですし、安全性能も格段に向上していますねー。
走っていると自然に安全運転をしたくなるほどのクオリティには本当に驚かされます。
ただ、安全機能の多さには戸惑いもありますが、一つひとつ理解しながら使いこなしていくのも楽しみの一つですね。

実は、新車を買うのは人生でこれが二度目なんです。
最初の新車は20代の時に購入した日産のテラノでした。
そのアメリカンな雰囲氣の四駆のスタイルが氣に入ってましたが、海に行くたびに車が汚れるのが少し氣になり、次第に中古車ばかり選んで乗るようになっていましたが、30年ぶりに新車を手にした今、その進化に驚きを隠せません。
設計、開発、製造、販売と、多くの人々が力を注ぎ、心を込めて生み出した技術の結晶が目の前にある。
企業の努力や熱意を感じるたびに、感動とともに胸が熱くなります。

どんな仕事でも、一人でできることには限りがあります。
私も一人で鍼灸院を営んでいますが、手にする鍼や艾、備品一つひとつに、どれだけ多くの人の力が関わっているかを考えると、感謝の気持ちが湧き上がります。
一人ひとりの想いや努力が集まって、ようやく形になっているということ。
それを実感するたび、鍼一本にも深い敬意を感じます。

これからも、そんな思いを大切に、鍼灸道をさらに深めていきたいと思います。

#楽体
#癒し隠れ家楽体
#静岡市
#清水区
#鍼灸
#静岡市鍼灸
#長野式鍼灸治療
#静岡長野式
#静岡市清水区鍼灸
#静岡市清水区長野式
#静岡市清水区ベビーてい鍼
#静岡市清水区小児鍼
#静岡市清水区吸い玉
#静岡市清水区整体
#静岡市清水区光線療法
#静岡市清水区よもぎ蒸し
#体質改善
#自然療法
#自然治癒力
#氣
#東洋医学
#西洋医学
#予防医学
#健康づくり
―――――――――――――――――――――――

静岡市清水区の鍼灸治療院、鍼灸療術 癒し隠れ家 楽体です。
狐ヶ崎駅より徒歩五分。

鍼灸の古典理論から西洋医学の解剖生理学に根拠をおき、その東洋医学と西洋医学を融合させた長野式鍼灸治療をメインに、ベビーてい鍼による小児鍼、吸い玉療法、整体療術、光線治療、ハーブテントを用いたよもぎ蒸し・モリンガ蒸しもご利用頂けます。

肩こり 腰痛 首痛 背部痛 顎関節症 膝痛 神経痛 歪み 骨格骨盤矯正 体質改善 アレルギー 慢性疾患 難治性疾患 慢性性疾患 妊活 妊婦ケア 産後ケア 温活etc.
その他辛い症状に対応します。
?Gg[???ubN}[N??