こんにちは!

天上天下唯我独尊(ゆいがどくそん)という言葉がありますが、この意味は“この世界に我よりも尊いものはない” 釈迦が生まれた時に七歩あるいて、一方の手を天に向け、もう一方の手を地に向けて唱えたといわれる言葉なんだそうです。

かけがえのない個人の尊厳を示したものともいわれますが、お釈迦さまは生まれた時から北斗の拳のラオウのような人だったんですかね、楽体です(・∀・)ノ

そんなわけで、今回は由比さんぽでフォトリップしてきました!

―――――――――――――――――――――――
・インスタはプロフィール欄からHPへ
・「静岡 楽体」で検索
―――――――――――――――――――――――



先日は毎月恒例、第一水曜日の「静岡フォトリップ撮影会」に参加してきました!
今回のテーマは「由比さんぽ」
車では何度も通り過ぎていた町ですが、実際に歩いてゆっくり散策するのは今回が初めてでした。

由比と言えば、桜えびで有名な港町という印象が強いですが、実は風光明媚な浜石岳や旧東海道の懐かしい街並み、東海道五十三次由比宿、そして缶詰でも知られています。

カメラを片手に町を歩いてみると、古民家やノスタルジックな建物がたくさん並んでいて、想像以上に雰囲気が良くてテンションが一気に上がりました!
地元の方に富士山が綺麗に見えるスポットを教えていただいたり(残念ながら雲で見えませんでしたが…)、声をかけると皆さんが氣さくに話しかけてくださったりと、とても温かい時間を過ごせました。

特に印象的だったのは、メンバーに教えてもらった水曜日しか営業していないという、大人さまランチがいただけるカフェ。
@fantan_cafe
ランチもデザートも絶品で、そこで出会ったお母さんの可愛らしさに心がキュンキュンほっこり癒されました。
また、本陣記念館の御幸亭でお茶をいただきながら撮影会も楽しめて、まさに贅沢なひとときでした。

帰りの由比バスでは地元の方との楽しい会話が弾み、さらにバスと電車のタイミングがばっちり合っていたのも、なんだか今日は神様に愛されているような氣がしました。
笑い声の絶えない、とても楽しい撮影会になりました!

ふと足元を見つめ直すと、近場にも新しい発見がたくさんあるものですね。
知っているようで知らない魅力がいっぱい詰まっていました。
今回の由比さんぽを通じて、それを改めて実感しました。

次回は紅葉さんぽを予定しています。
また皆さんと一緒に素敵な時間を過ごせることを心から楽しみにしています!
参加された皆さま、本当にお疲れさまでした。そして、楽しい一日をありがとうございました!

#楽体
#癒し隠れ家楽体
#静岡市
#清水区
#鍼灸
#静岡市鍼灸
#長野式鍼灸治療
#静岡長野式
#静岡市清水区鍼灸
#静岡市清水区長野式
#静岡市清水区ベビーてい鍼
#静岡市清水区小児鍼
#静岡市清水区吸い玉
#静岡市清水区整体
#静岡市清水区光線療法
#静岡市清水区よもぎ蒸し
#体質改善
#自然療法
#自然治癒力
#氣
#東洋医学
#西洋医学
#予防医学
#健康づくり
―――――――――――――――――――――――

静岡市清水区の鍼灸治療院、鍼灸療術 癒し隠れ家 楽体です。
狐ヶ崎駅より徒歩五分。

鍼灸の古典理論から西洋医学の解剖生理学に根拠をおき、その東洋医学と西洋医学を融合させた長野式鍼灸治療をメインに、ベビーてい鍼による小児鍼、吸い玉療法、整体療術、光線治療、ハーブテントを用いたよもぎ蒸し・モリンガ蒸しもご利用頂けます。

肩こり 腰痛 首痛 背部痛 顎関節症 膝痛 神経痛 歪み 骨格骨盤矯正 体質改善 アレルギー 慢性疾患 難治性疾患 慢性性疾患 妊活 妊婦ケア 産後ケア 温活etc.
その他辛い症状に対応します。
?Gg[???ubN}[N??