こんにちは!

大好きなシンガーソングライターといえば、やはりビリー・ジョエルですね。
彼の郷愁漂うピアノのメロディーを聴くと、何にでも一生懸命だった若い頃が鮮やかに蘇ってきます。
もちろん、その頃の思い出には、ビリビリと心が張り裂けそうな辛い出来事もありましたが、今ではそれも懐かしく思えるから時の癒すチカラってすごいですね。

心のビリビリならいいですが、手足にまでビリビリくるヘルニアはさすがに懐かしめませんけどね、楽体です(・∀・)ノ

そんなわけで、今回はそんなビリビリ痺れる辛い椎間板ヘルニアについて書いてみました!


―――――――――――――――――――――――
・インスタはプロフィール欄からHPへ
・「静岡 楽体」で検索
―――――――――――――――――――――――



椎間板ヘルニア(椎間板突出症)は、背骨の間にあるクッションの役割を果たす椎間板が損傷し、内部のゼリー状物質(髄核)が外に漏れ出すことで、神経を圧迫して痛みや痺れを引き起こす疾患です。
多くの場合、腰椎に発生し、腰痛や足への放散痛(坐骨神経痛)を伴いますが、頸椎に発生することもあります。

●原因

椎間板ヘルニアの主な原因は、椎間板の老化です。
年齢とともに椎間板が劣化し、弾力性を失うと、ちょっとした負荷で損傷を受けやすくなりますが、他にも発症リスクを高める原因があります。

1. 長時間の座位
デスクワークや運転など、腰に負担がかかる姿勢が続くこと。

2. 重いものを持ち上げる
正しい姿勢でない場合、椎間板に過剰な圧力がかかる。

3. 姿勢の悪さ
姿勢が悪いと背骨に不自然な圧力がかかり、椎間板に負担が蓄積される。

4. 遺伝的要因
家族に椎間板ヘルニアを持つ人がいる場合、発症リスクが高まる。

●椎間板ヘルニアの主な症状

1. 腰痛
腰や首に鋭い痛みを感じることが多い。

2. 痺れやチクチク感
ヘルニアが神経を圧迫すると、足や腕に痺れやチクチク感が現れる。

3. 筋力低下
神経が損傷すると、足や腕の筋力が低下することがある。

4. 歩行困難
症状が重い場合、正常な歩行が困難になる。

従来は、椎間板ヘルニアは安静を保ち、痛みがひどい場合は外科的手術が必要とされていました。
手術で椎間板を部分的に除去したり、神経を圧迫している部分を解放する治療が行われました。
保存療法としては、物理療法や鎮痛薬の投与が一般的でした。

現在では、手術は最終手段とされ、まずは保存療法が重視される傾向があります。
現代の治療法は、患者の状態に応じて多様化しており、以下のようなアプローチが一般的です:

1. 理学療法(リハビリ)筋力を強化し、正しい姿勢や動作を習得するためのリハビリが行われます。

2. 薬物療法
痛み止めや抗炎症薬が使用され、神経痛を軽減する薬も選択肢に入ります。

3. 神経ブロック
強い痛みがある場合は、神経に麻酔を注射して痛みを抑える治療が行われます。

4. 運動療法
無理のない範囲で軽い運動やストレッチを行い、体を動かすことが推奨されています。

●鍼灸治療の可能性

椎間板ヘルニアの症状緩和において、鍼灸治療は有効な補完療法として注目されています。
東洋医学の視点では、椎間板ヘルニアは氣や血の流れの滞りや腎虚(腎の機能低下)が原因とされることが多く、体全体のバランスを整えることを重視します。

1. 鍼治療
鍼治療は、痛みや神経圧迫を緩和する目的で、経絡(エネルギーの流れ)を整え、滞っている氣と血を動かすことに重点を置きます。
腰部や足部の特定の経絡に鍼を刺すことで、痛みの軽減や炎症の抑制が期待できます。

2. 灸治療
温灸は、特に慢性的なヘルニアの症状に有効です。
腎虚が関与している場合、腎のエネルギーを補充し、体全体の温めによって回復力を高める効果があります。
温熱刺激により、局所の血行が促進され、痛みが緩和されます。

鍼灸治療のメリット

1. 副作用が少ない
薬物療法と異なり、長期間使用しても副作用のリスクが低い。

2. 根本的な治療
症状だけでなく、体全体のバランスを整えることを重視し、再発予防に期待できます。

3. ストレス緩和
リラクゼーション効果もあり、ストレスが原因で筋肉が緊張し、症状が悪化するのを防ぐことができます。

椎間板ヘルニアの治療は、症状や生活習慣に合わせて多角的なアプローチが求められます。
保存療法と並行して、鍼灸治療を取り入れることで、自然治癒力を高め、症状の緩和と再発予防が期待できます。

#楽体
#癒し隠れ家楽体
#静岡市
#清水区
#鍼灸
#静岡市鍼灸
#長野式鍼灸治療
#静岡長野式
#静岡市清水区鍼灸
#静岡市清水区長野式
#静岡市清水区ベビーてい鍼
#静岡市清水区小児鍼
#静岡市清水区吸い玉
#静岡市清水区整体
#静岡市清水区光線療法
#静岡市清水区よもぎ蒸し
#体質改善
#自然療法
#自然治癒力
#氣
#東洋医学
#西洋医学
#予防医学
#健康づくり
―――――――――――――――――――――――

静岡市清水区の鍼灸治療院、鍼灸療術 癒し隠れ家 楽体です。
狐ヶ崎駅より徒歩五分。

鍼灸の古典理論から西洋医学の解剖生理学に根拠をおき、その東洋医学と西洋医学を融合させた長野式鍼灸治療をメインに、ベビーてい鍼による小児鍼、吸い玉療法、整体療術、光線治療、ハーブテントを用いたよもぎ蒸し・モリンガ蒸しもご利用頂けます。

肩こり 腰痛 首痛 背部痛 顎関節症 膝痛 神経痛 歪み 骨格骨盤矯正 体質改善 アレルギー 慢性疾患 難治性疾患 慢性性疾患 妊活 妊婦ケア 産後ケア 温活etc.
その他辛い症状に対応します。
?Gg[???ubN}[N??