こんにちは!

ハリー・ポッターみたいな呪文で、全ての病氣や怪我を癒すことが出来たらいいんですけど、言葉に内在する霊力(言霊)は誰もが具有しているんですよね、楽体です(・∀・)ノ

そんなわけで、今回は患者さんからよく聞かれる質問の一つで、なぜ鍼は痛くないのか?を書いてみました!

―――――――――――――――――――――――
・インスタはプロフィール欄からHPへ
・「静岡 楽体」で検索
―――――――――――――――――――――――

鍼灸治療

鍼灸治療においてよく聞かれる質問の一つに、「なぜ鍼を打っても痛くないのか?むしろ気持ちよく感じるのはなぜか?」というものがあります。

鍼治療を初めて受ける方には、特に痛みへの不安を感じることが少なくありません。
しかし、実際に体験すると、多くの人は痛みがほとんどなく、むしろ心地よさを感じることが多いです。
その理由については、科学的な解釈ともう一つは、治療者の姿勢にあります。

●科学的な解釈:痛みが少ない理由

まず、鍼治療が痛くない理由の一つは、鍼自体の細さにあります。
一般的な鍼の太さは髪の毛ほどの細さであり、これが皮膚を貫通する際に痛覚を刺激することが非常に少ないのです。

さらに、鍼は特定の経絡(けいらく)や経穴(ツボ)に刺入されるため、神経や血管に直接触れることはほとんどありません。
これは痛みを感じにくい理由の一つです。

また、鍼治療にはゲートコントロール理論が関連しています。
これは、痛みの信号が脳に伝わる前に、他の刺激(鍼など)によって痛みが抑制されるというものです。
鍼が皮膚や筋肉に軽い刺激を与えることで、脳に伝わる痛みの信号がブロックされ、痛みが和らぐか、感じなくなることがあるのです。

加えて、鍼による刺激は、脳内でエンドルフィンという「快楽ホルモン」が分泌されるのを促進します。
エンドルフィンは、自然な鎮痛作用を持っており、氣持ちよさやリラックス感を感じる要因になります。

●鍼治療における施術者のVibes

科学的な側面以外に、治療者の心構えや向き合う姿勢が鍼治療の効果に大きく影響を与えるものだとぼくは思っています。
人と向き合う時は、愛や思いやりを持って治療を行うことが、受け手にとって非常に重要となります。

特に鍼灸の世界では、治療者が治療に向き合う際のエネルギーや波動(バイブレーション)が、患者さんの感じ方や治療の効果に影響を与えます。

治療者が単に「鍼を打つ」という行為に終始するのではなく、患者さんの体と心、その全てに敬意を払い、深い思いやりと集中力を持って施術を行うことが大切です。

このように、愛と心を込めて施術を行うことで、患者さんはそのエネルギーを感じ取り、リラックスしやすくなるのではないでしょうか。

一方で、治療者が氣持ちのない、機械的なアプローチを取ると、患者さんは違和感や不快感を覚え、心地よさやリラックス感を感じにくくなることがあります。

治療者の心の在り方が、治療の成功に大きく関わっているのです。

●まとめ

鍼が痛くない理由には、科学的なメカニズムと、鍼治療に対する治療者の姿勢の両方が関係しています。
鍼の細さや痛みをブロックするメカニズム、さらにエンドルフィンの分泌が心地よさを引き起こします。
一方で、治療者が持つ愛とバイブレーションが、患者さんの体験に大きな影響を与えます。
治療者が真心を込めて患者さんに向き合うことで、より深い癒しとリラクゼーションがもたらされるのです。

鍼治療は単なる物理的な施術ではなく、心と体をつなぐ総合的なアプローチであり、治療者のエネルギーや心構えが患者さんの感じ方に直接影響を与えるという点を、ぜひ覚えておいてください。

#楽体
#癒し隠れ家楽体
#静岡市
#清水区
#鍼灸
#静岡市鍼灸
#長野式鍼灸治療
#静岡長野式
#静岡市清水区鍼灸
#静岡市清水区長野式
#静岡市清水区ベビーてい鍼
#静岡市清水区小児鍼
#静岡市清水区吸い玉
#静岡市清水区整体
#静岡市清水区光線療法
#静岡市清水区よもぎ蒸し
#鍼
#氣持ちいい
#体質改善
#自然療法
#自然治癒力
#氣
#東洋医学
#西洋医学
#予防医学
#健康づくり
―――――――――――――――――――――――

静岡市清水区の鍼灸治療院、鍼灸療術 癒し隠れ家 楽体です。
狐ヶ崎駅より徒歩五分。

鍼灸の古典理論から西洋医学の解剖生理学に根拠をおき、その東洋医学と西洋医学を融合させた長野式鍼灸治療をメインに、ベビーてい鍼による小児鍼、吸い玉療法、整体療術、光線治療、ハーブテントを用いたよもぎ蒸し・モリンガ蒸しもご利用頂けます。

肩こり 腰痛 首痛 背部痛 顎関節症 膝痛 神経痛 歪み 骨格骨盤矯正 体質改善 アレルギー 慢性疾患 難治性疾患 慢性性疾患 妊活 妊婦ケア 産後ケア 温活etc.
その他辛い症状に対応します。
?Gg[???ubN}[N??