こんにちは!

秋はきれいなお月様が楽しめる季節でもありますが、月の夜空を眺めながら聴く曲を選ぶとしたら…
一番好きなのはドビュッシーの月の光ですが、ピンク・フロイドのThe Great Gig in the Skyもぶっ飛びます、楽体です(・∀・)ノ

そんなわけで、今回は月の満ち欠けが身体の健康に及ぼす影響を書いてみました!

―――――――――――――――――――――――
・インスタはプロフィール欄からHPへ
・「静岡 楽体」で検索
―――――――――――――――――――――――

月光

月の満ち欠けが身体の健康や生理作用に与える影響は、古くから様々な文化で注目されてきました。

今回は、科学的な側面に加え、東洋医学やスピリチュアルな観点からも考察することで、月のリズムが人間の心身にどのように影響を及ぼすのかを深く探ってみます。

1. 科学的視点から見た月の影響

月の満ち欠け、特に満月や新月の時期には、潮の満ち引きと同様に地球上の水分に影響を与えることが知られています。
人間の体の約60%は水分で構成されているため、このような月の引力が体内の水分バランスに何らかの影響を与える可能性があります。
一部の研究では、月のサイクルが睡眠の質に影響を与えることが示唆されていますが、特に満月の時期には入眠までの時間が長くなり、深い睡眠が減少することが報告されています。
これは、月光の強さや引力の変化が体内のホルモン(特にメラトニン)の分泌に影響を与えるためと考えられています。

その他、いくつかの研究では、満月の時期に人々の気分や感情が影響を受けやすくなることが示唆されています。
特に、満月の時期には感情の高まりやイライラ、不安感が増すとされることがあります。
加えて、特に精神疾患を持つ人々において、月の満ち欠けと症状の悪化に関連があるという報告も存在します。

・月経周期との関連
月のサイクルと女性の月経周期はほぼ同じ28日間のリズムを持っているため、長い間、月の満ち欠けと月経周期が関連していると考えられてきました。
特に満月の時期に月経が始まる女性が多いという統計もあり、これは月の引力やその影響が体内のホルモンに影響を及ぼすためではないかと考えられています。

・出産率への影響
過去の研究では、満月や新月の時期に出産率が上昇するという報告も存在します。
この現象も月の引力が身体の水分バランスやホルモンの変動に影響を与える可能性が考えられています。
特に、羊水や体液の動きが引力の変化により影響を受け、陣痛や出産のタイミングに関わるのではないかとする仮説もあるようです。

・事故や犯罪発生率の変動
一部の統計データでは、満月の時期に犯罪や事故の発生率が増加する傾向が見られると報告されています。
この現象は「月の狂気(ルナティック)」と呼ばれる概念にも関連しており、古くから月の影響で人々が不安定になるという信念が存在しています。

・生理学的リズムへの影響
月のサイクルが体内の生物時計(サーカディアンリズム)に影響を与える可能性も考えられています。
動物や植物においては、月の光や引力の影響が繁殖や行動パターンに影響を与えることが確認されています。
人の身体においても、月の光の変動がメラトニンの分泌に影響を与えることが、体内の生理的リズムを調整する一因と考えられています。

これらの影響は必ずしも全ての人に強く現れるわけではありませんが、月の満ち欠けが体や心に一定の影響を与えることは、古くから多くの文化で言い伝えられており、科学的にも一定の関連性が示されています。

2. 東洋医学における月と健康

東洋医学では、自然界のリズムが人体にも影響を与えるという考え方が根強くあります。
月の満ち欠けは「陰陽」の変化と関連付けられ、特に女性の月経周期と深く関係しているとされています。

また、新月は「陰」のエネルギーが最大となる時期であり、満月は「陽」のエネルギーが最大となる時期とされています。
このため、新月の時期は体を休め、内向的に過ごすことがいいとされ、満月の時期には体が活発に動き、エネルギーが満ちるとされています。

他には、東洋医学では「氣血」の流れが健康にとって重要とされており、月の影響で氣血の流れが変化すると考えられます。
例えば、新月の時期には体の「氣」が内側に引き寄せられ、静養や内観が必要となる一方、満月の時期には「氣」が外に向かい、活力が高まるとされています。

月のリズムに合わせて、適切なタイミングで治療やケアを行うことが、東洋医学の観点からは有効とされています。

3. スピリチュアルな観点からの月の影響

スピリチュアルな視点では、月は感情や直感に強く関係するとされています。
特に満月は、感情が高まる時期とされており、内面的な変化や浄化のタイミングとされています。
多くのスピリチュアルな実践者は、満月の時期に瞑想や浄化の儀式を行うことで、心の浄化や新たなスタートを切るための準備を行います。

また、満月は多くのエネルギーが溢れ出る時期とされ、新しい始まりや成長を象徴します。
逆に、新月は「リセット」としての意味を持ち、新たな意図や目標を設定するのに最適な時期とされています。
このように、月のリズムを意識して生活を整えることで、心身のバランスを保ちやすくなると言われています。

4. 月の満ち欠けに合わせたセルフケアの提案

月のサイクルに合わせたセルフケアを行うことは、体と心の調和を保つのに役立ちます。
例えば、新月にはリラックスし、内面を見つめる時間を持ち、満月には体を動かし、エネルギーを外に向けて放出するアクティビティを取り入れると良いでしょう。

東洋医学では、このタイミングに合わせて鍼灸治療を行うことも効果的とされています。
新月の時期は内蔵や深部のケア、満月の時期は筋肉や表層のケアに重点を置くといったアプローチも面白いと思います。

●結論

月の満ち欠けが人間の健康や生理作用に及ぼす影響は、科学的な側面とともに、東洋医学やスピリチュアルな観点からも大きな意味を持ちます。
月のリズムに意識を向け、体のサインに敏感に反応することで、心身のバランスを整えやすくなります。
自然のリズムに従い、月の満ち欠けに応じたセルフケアを行うことで、日々の生活がより充実したものになるでしょう。

#楽体
#癒し隠れ家楽体
#静岡市
#清水区
#鍼灸
#静岡市鍼灸
#長野式鍼灸治療
#静岡長野式
#静岡市清水区鍼灸
#静岡市清水区長野式
#静岡市清水区ベビーてい鍼
#静岡市清水区小児鍼
#静岡市清水区吸い玉
#静岡市清水区整体
#静岡市清水区光線療法
#静岡市清水区よもぎ蒸し
#月
#月の満ち欠け
#体質改善
#自然療法
#自然治癒力
#氣
#東洋医学
#西洋医学
#予防医学
#健康づくり
―――――――――――――――――――――――

静岡市清水区の鍼灸治療院、鍼灸療術 癒し隠れ家 楽体です。
狐ヶ崎駅より徒歩五分。

鍼灸の古典理論から西洋医学の解剖生理学に根拠をおき、その東洋医学と西洋医学を融合させた長野式鍼灸治療をメインに、ベビーてい鍼による小児鍼、吸い玉療法、整体療術、光線治療、ハーブテントを用いたよもぎ蒸し・モリンガ蒸しもご利用頂けます。

肩こり 腰痛 首痛 背部痛 顎関節症 膝痛 神経痛 歪み 骨格骨盤矯正 体質改善 アレルギー 慢性疾患 難治性疾患 慢性性疾患 妊活 妊婦ケア 産後ケア 温活etc.
その他辛い症状に対応します。
?Gg[???ubN}[N??